本麒麟に代わる新ジャンルを探した結果、採用されたのはサッポロビールの「ゴールドスター」!!北海道民として、コンサドーレファンとして本来はこれが正解なのである!そしてマラサイさんはスミ入れ作業に着手!
SAPPORO GOLD STAR

結局キリンビールの本麒麟には戻らなかったのですね?

サントリーの金麦ザ・ラガーの後にサッポロの麦とホップ飲んでたら徐々に味に慣れてきてさ。そのまま麦ホでも良いかなぁ?って思ってたんだけど、他の新ジャンルより微妙に安いゴールドスターってのがあることに気付いたのだよ。で、飲んでみたら意外とお口に合うようで、今後はこれにしようかな?って。



北海道民でコンサドーレファンなら、元々これが正解っぽいけどな。

とは言え、麦ホも美味しかったのも事実だし「麦とホップ赤」も試してないから、まだ少し理想の新ジャンル探しは続くかもね。

あれ?イオンのPVであるバーリアルはどうするのですか?

バーリアルはリッチテイストでもまだ若干軽いって言うか物足りなさを感じるから、最初の1本って感じじゃないんだよね~。だから2本目以降はバーリアルって感じかな?

1本で終わるという選択肢はお持ちでないですかね?

あ・・・あぁ・・・あぁ、そうね・・・まあ、そうね。体調悪いときとか?

選択肢、無し。

道産子たるものサッポロビールに貢献するのも大事!

それを言われると・・・

あれ?アサヒはどうなった?

アサヒは・・・嫌いじゃないんだけど・・・暑くなったらスーパードライが飲みたくなるから、とりあえずいいんじゃね?

のけ者にされたか。

では、今後はずきさんはサッポロビール以外のお酒は飲まないということでよろしいですね?

えっ!?話、聞いてた?そんなこと言ってないよね!?

サッポロビール様。獲物を捕らえましたでございます・・・ヒヒヒ。

まさかの回し者!?
本日のマラサイさん。

今日もあんまり時間が無かったんで左腕のスミ入れ作業だけ。あ、パイプの部分忘れてることに今気付いた。


そんなに変わったような感じしないぞ?

腕単体で見るとね。体にくっつけて見たら、右腕の質感とちょっと違うのが解るっしょ?
ちなみに頭と胸の部分は以前に塗装してスミ入れも済んでるべさ。


なるほど。確かにこう見ると違いが解りますね。陰になる部分が黒く強調されている印象です。

今後の作業としては、まず全身のスミ入れだな。その次はデカール貼りだべ。キットには本格的なデカールが同梱されてないんだけど、家に別売りのガンダムデカールがあったからそれを貼ろうかと思う。その後がウェザリング処理で最後にトップコートかけて完成って流れだな。

まだしばらくかかりそうな感じですね。

順調に進んで今月中に完成ってところかなぁ?

父としてすまんのぉ・・・

遅々として進まんのぉ。

何の謝罪だよ。

あの時ワタシが浮気などしていなかったら、今頃母さんも・・・

えっ!?ホントに父の謝罪?

はぁ・・・

どした!?何があったんだ!?

あ。そろそろお時間ですね。締めましょうか。

母さん・・・

え?えぇ!?母、どうなった!?

ではまた明日。

オチわい!!!
コメント