【赤平ごはん】炭焼豚丼の看板が目立つ味の美和さんに、突撃!遅めの昼ごはん!

北海道の情報

国道38号線沿い、JR赤平駅から徒歩5分ほどの「味の美和」 炭焼豚丼の看板が目立つお店は以前から気になっていました!今回も混雑を避けるため午後1時半すぎの来店。あぁ、やっぱり炭焼最強♪

ZUNDAI
ZUNDAI

昨日、散財が過ぎるから明日から引きこもりって言ってたよね?なのに今日も美味しいもの食べてきたのか?

HAZUKI
HAZUKI

今日は雪かき以外、しっかり引きこもったべさ!味の美和さんに行ったのは昨日のお昼。ガイダンス施設で茂尻炭礦展見た後に寄って、それからルフトさんでコーヒー飲んできたべさ♪

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

今回はきちんとノボリを持って行きましたか?

ZUNDAI
ZUNDAI

いや、やっぱりしゃもじだろ?

HAZUKI
HAZUKI

本家の週末ぶらりサーチさんが2014年に訪問してたわ!サイン色紙飾ってあった(笑)

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

2014年と2019年にぶらりされてるのですよね。2019年の時は、はずきさんがいつもお世話になっているカフェルフトさんやガイダンス施設も紹介されてますね。

ZUNDAI
ZUNDAI

こんな何もない町に2度もッ!?

HAZUKI
HAZUKI

失礼だなッ!キミッ!いろいろ揃ってるとは言わないが、何もないわけではないぞッ!

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

また、ケンカになりそうな・・・はずきさん、味の美和さんはいかがでしたか?

HAZUKI
HAZUKI

うん!美味しかったべさ♪と、その前に、味の美和さんの駐車場情報が少ないんで、ちょっとご説明。知ってる方じゃないとちょっとだけ判りづらいからね。味の美和さんの駐車場はお店から赤平駅方面に建物2件を挟んだこの場所。電光掲示板が目印だべ。そこそこの台数が停められる・・・はず。

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

GoogleMapで見ると電光掲示板じゃない看板があるところですね。

HAZUKI
HAZUKI

で、今回はせっかくなんで、看板に大きくアピールされている炭焼豚丼とラーメンのセットメニューを頼んでみたべさ~♪

ZUNDAI
ZUNDAI

ぶったどん♪ぶったどん♪豚丼といえば帯広だっぺ♪
あれ?

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

ランチメニューのBセット、ラーメンバージョンですね。メニューの半かけラーメン表記は、うどんとそばと同じ勢いで「かけ」になってしまったようです。

HAZUKI
HAZUKI

だべ~♪看板メニューの豚丼としょうゆラーメンをお試しさせていただくべさ♪で、出来上がりました~!ありがとうございます~!

ZUNDAI
ZUNDAI

どっちもハーフサイズなんだなー!

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

どっちもフルサイズだと食べきれない量になりますよ。

HAZUKI
HAZUKI

まずはラーメンのスープをひと口・・・ん?不思議な味。でも美味しい。で、麺が太めのモチモチで味がしっかりしているタイプ。麺だけでもその味が楽しめるけど、スープと相まってさらに美味しいべさ~♪

ZUNDAI
ZUNDAI

ロメロ・スペシャルーッ!!!

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

ラーメンマンは放っておいて、はずきさん的メインの炭焼豚丼はいかがでしたか?

HAZUKI
HAZUKI

炭焼豚丼ッ!!!チョー好き~♥
豚肉にからまった秘伝のタレは、濃すぎず薄すぎず甘すぎず辛すぎず、ちょうど良い味付け♪お肉も柔らかくてなまら食べやすい!で、玉ねぎもアクセントになっていて食べ飽きしないべさ~!
で、やっぱり炭焼だよね~♪ほのかに香る炭焼きの香りが・・・良いッ!!!炭焼最強!!!炭焼最高ッ!!!

ZUNDAI
ZUNDAI

ぎずぎずぎずぎず・・・

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

炭は最強です。バーベキューにも、暖房にも、脱臭にも、炭で世界が成り立っています。

ZUNDAI
ZUNDAI

言い過ぎッ!?

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

満足しましたね?

HAZUKI
HAZUKI

大満足だべ~♫

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

では、ネット上にメニュー表がありませんので、昨日の時点でのメニューをまとめてください。

ZUNDAI
ZUNDAI

あれ?さっきメニュー一覧のページ見かけたぞ?

HAZUKI
HAZUKI

おッ!やらなくて済むのかッ!?

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

それは登別の味の美和さんのですね。登別マリンパークニクスの近くに同名のお店があるようですね。

HAZUKI
HAZUKI

なんたる偶然・・・やっぱ、やらなきゃダメか・・・。

ランチメニュー(AM11:00~PM3:00)

〇 エビフライランチ 930円
(エビ3本・目玉焼・サラダ・ライス・みそ汁・漬物)
〇 トンカツランチ 890円
(トンカツ・目玉焼・サラダ・ライス・みそ汁・漬物)
〇 ザンギ(塩味)ランチ 870円
(ザンギ6個・目玉焼・サラダ・ライス・みそ汁・漬物)

〇 Aセット 800円
小チャーハン + 半かけうどん or 半かけそば or しょうゆラーメン
〇 Bセット 890円
小豚丼 + 半かけうどん or 半かけそば or しょうゆラーメン
〇 Cセット 890円
小天丼 + 半かけうどん or 半かけそば or しょうゆラーメン
〇 Dセット 840円
小カレー + 半かけうどん or 半かけそば or しょうゆラーメン

セットのそば・うどん・ラーメンの大盛はプラス100円

御飯物

〇 カレーライス 690円
〇 カレーライス(大盛) 840円
〇 カツカレー 930円
〇 カツカレー(大盛) 1080円
〇 チャーハン 660円
〇 美和オムライス 810円

丼物

〇 炭焼豚丼 880円
〇 炭焼みそ豚丼 910円
〇 カツ丼 860円
〇 親子丼 760円
〇 天丼 1010円
〇 エビ天丼 1260円
〇 エビフライ丼 930円

定食

〇 美和定食 1140円
(焼肉・目玉焼・焼き魚・刺身・サラダ・小鉢)
〇 スペシャル定食 1400円
(ロースカツ・エビ天ぷら・目玉焼・焼き魚・刺身・サラダ)
〇 エビフライ定食 1400円
〇 カツ定食 1240円
〇 天ぷら定食 1340円
〇 生姜焼き定食 1010円
〇 チキンカツ定食 980円
〇 ヒレカツ定食 910円

ラーメン

〇 醤油ラーメン 690円
〇 塩ラーメン 690円
〇 みそラーメン 740円
〇 チャーシューメン(醤油・塩) 870円
〇 チャーシューメン(みそ) 900円
〇 野菜ラーメン(醤油・塩) 890円
〇 野菜ラーメン(みそ) 920円
〇 ピリ辛みそラーメン 840円
〇 冷やしラーメン(夏のみ) 810円
〇 ざるラーメン(夏のみ) 600円

そば・うどん

〇 かけそば 510円
〇 エビ天ぷらそば 900円
〇 肉そば 700円
〇 かしわそば 680円
〇 天ざるそば 970円
〇 もりそば 510円
〇 ざるそば 570円

〇 かけうどん 470円
〇 エビ天ぷらうどん 860円
〇 肉うどん 680円
〇 かしわうどん 660円
〇 鍋焼きうどん(冬のみ) 900円

もう一品

〇 天ぷらの盛り合せ 1110円
〇 ザンギ(7個) 670円
〇 ギョウザ(6個) 470円
〇 サラダ 310円
〇 ライス 220円
〇 みそ汁 130円
〇 おにぎり(うめ) 200円
〇 おにぎり(かつお) 200円
〇 おにぎり(鮭) 230円

飲み物

〇 オレンジジュース 160円
〇 サイダー 160円
〇 コーラ 160円
〇 ホットコーヒー 300円
〇 焼酎(ワンカップ) 300円
〇 ビール(中瓶) 540円
〇 お酒(ワンカップ) 400円

HAZUKI
HAZUKI

はぁはぁ・・・ぜぃぜぃ・・・終わったぜ・・・。
以上2021年2月17日時点での味の美和さんのメニュー一覧だぜ。すべて消費税込みの値段だべさ。

KUROMAMETAN
KUROMAMETAN

おぉ。見てるだけでもお腹が空いてきますね。

ZUNDAI
ZUNDAI

美和定食の内容がすごいっぺー♪

HAZUKI
HAZUKI

ホント・・・お腹空いた・・・。
お店情報載せて締めよう。

味の美和

赤平市大町1-3
TEL: 0125-32-5127
営業時間: AM11:00~PM19:00
定休日: 日曜日・年末年始

コメント

タイトルとURLをコピーしました