あれ?プラモデルってどこで買うの?滝川イオン?ヤマダデンキ?プラモ求めて三千里?
2022-12
大晦日。とは言え普段とそれほど変わらない1日。
午前中にデザインの案件をひとつ承ったため、掃除を適当に終え、風呂に入り、夕食準備を終えた後は普通にお仕事。金銭的に厳しく天候も不安なため年始の挨拶のための札幌行きも取りやめる。年末年始感無いなぁ。
抽選券もらう。辛味噌、シチュー、焼きそば食べる。彩春姫寒がる。
車の燃料を入れるついでに芦別でお買い物・・・いやぁ!店ん中めっちゃ混んでる!ってことで何も買わず退散。赤平へ戻る・・・いやぁ!事故で片側交互通行。その後、何やら抽選券をいただく。彩春姫はストーブ必須らしい。
ローストビーフとかチキンとかサンドイッチとか♪
昨夜のクリスマスイブ、外に飲みに行くのは諦め自宅で彩春と過ごすことに。ローストビーフだけは自作し、残りはコンビニで買い揃えたチキンとかサンドイッチとか。劇場版呪術廻戦0を見ながら美味しくいただきましたとさ♪
シャッター修理完了!シャアザク完成!焼きそば完食!
午前中に修理業者に来ていただきシャッター修理は完了!さすがのプロの技にちょっぴり感動♪そして昨日表面にコーティングを施したシャアザクさんも無事完成!二回に分けて食べようかと思っていた焼きそばはつい完食・・・。
想定外の出費とともに雪庇落とし完了。あ~、肉食べたい。
昨日深夜、緊急を要する物件扱いで雪庇落としをしていただき、とりあえず近々の懸念事項は払拭される。ただし想定外の出費と破壊されたシャッターを残して・・・。あ~、肉食いてぇ。ガンプラもしんどいから仕上げにかかろ。そんな気分。
赤平市様いつもいつもありがとうございます!!!あと辛味噌♪
赤平市様から4度目の地域商品券♪1回目の時はまだ札幌にいたので実際に受け取ったのは3度目!ありがたや~、ありがたや~。こんな時、特に移住してきて良かったと思えるな♪そして、今日のお昼も自作辛味噌!
秘密兵器・・・微妙。あと、姫とご飯とシャアザクさん。
本日届いた屋根の雪庇落とし用秘密兵器「棒」・・・雪庇まで届いたけど、う、腕が持たん!そして晩ごはんと彩春姫&幸せ気分の彩春姫♥シャアザクさんはデカールを貼り終わったので部分的に着色中。
久しぶりな気がする青空・・・の下の雪庇。さすがに怖いな。あと、なんかいろいろ。
荒れ放題だった天気模様も一旦落ち着き久しぶりに見た気がする青空。こんもりと膨れ上がった雪庇が今にも落ちそうでドキドキするが。そして、荒れ気味だった仕事模様も今日の作業で一旦ひと段落。あとガンプラ&麺×5。
雪の降り方がハンパない!時間とられるわ、腰は痛いわ…もう結構です!
昨日からひたすら降り続く雪。ニュースなどを見ているとどうやら滝川から芦別あたりの降雪量が多いらしい・・・って!赤平もだしっ!!昼に1時間以上かけ雪かきしても夕方にはすでに10㎝程度積もってる・・・もう嫌。
明日からの荒天(予報)の前に辛味噌食べに沼田町までひとっ走り!
屋根の雪庇が少し溶け落ちるほど暖かかった本日。天気予報によれば明日から数日雪が降り続く様子。ならば本日行っておくしかない!辛味噌ラーメンを食べに沼田町までレッツゴー!!うん!普通に美味しい♪
特大ホッケに大満足♪なので今日は出かけずに仕事&ガンプラ!
昨夜の特大肉厚ホッケに食の欲求が満たされたのか、本日予定していた辛味噌開拓は中止に。なので今日はおとなしく家にこもり仕事を進める。業務連絡の多い1日だったので出かけなくて正解だったのかも?そしてガンプラ♪
ガンプラ制作の次の行程に進むにあたり押し入れを覗いてみる。
組み立てが終わったシャアザクを今後どういう雰囲気に仕上げるかを決めるために、押し入れのプラモデル制作用具を漁ってみる。う~ん、なんという充実ぶり!特に何も買い足さないで進められそう♪
ライオン親子にそんなドラマがあったとは!ちなみに昨夜は親子丼!
8日放送のフジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」を見てみると、11月に見てきた旭川動物園のライオン親子の物語が!裏ではそんなドラマがあったのですなぁ。そして昨日の晩ごはんは親子丼。シャアザクのスミ入れも済ませましたとさ。
シャアザクの組み立て完了!そしてこんにゃくステーキ&辛味噌ラーメン♪
また少し間が空いてしまったガンプラ作り。今日は武器類を作って最後の組み立てが完了!あとは墨入れしたりデカール張ったりを残すだけ。昨夜はこんにゃくステーキ、今日の昼は辛味噌ラーメン…美味しかったけど胃腸の調子が悪い。
495円で買ったiPadケースの安物感がハンパない!
楽天スーパーセールで買った495円のiPadケース。色のせいもありハンパなく漂う安物感!いや、別にいいんだけど。495円だし。そしてアクリルたわしをいただきました♪ありがとうございます!!
芦別まで買物にひとっ走り。あれ?この猫缶まだあるの!?
昨夜、サッカーを見終わり布団に入ったのが午前3時過ぎ。さすがに朝はいつもどおり起きられず9時過ぎに起床。そして午前中に買い物を済ませてしまいたいので特売肉を求めて芦別までひとっ走り!あ、製造終了の猫缶発見!!
眠いっス。ミートソース。雪、降りすぎっス。
今夜はワールドカップのクロアチア戦。なのに、既に眠気がMAX。起きていられるであろうか?昨夜は大盛ミートソーススパゲティ♪粉チーズをかけて味わいワンランクアップ!っていうか雪、一気に降り過ぎじゃないですか?
揚げ物 のち ラーメン。
昨夜は久々に揚げ物料理。トンカツとザンギを作り美味しくいただく♪そして今日のお昼は、麺とスープを消費するためにピリ辛味噌ラーメン♪たっぷりと脂を補給した気がします。
牛たんシチューと炒飯と彩春。
少し前に買った仙台利久の牛たんシチュー。柔らか牛たんがごろごろっと入っており美味しくいただきました♪昨夜は炒飯。美味しくいただきました。そして冬の彩春は寝床を移動。可愛く撮らせていただきました。
市内はすっかり冬景色。雪が降る前にドライブ行ったのは正解だった♪
水曜日の日中にはアスファルトが見えていた道路も今ではすっかり圧雪状態。いつも以上に運転に気を遣う時期がいよいよやってきました。そんな状況になることを見越して、火曜日に今年最後の海を見てきましたとさ♪
気がつけば師走。気がつけば雪。あ、姫も自分も元気です。
またしばらく間が空いてしまった我がブログ。更新していない間にワールドカップが始まったり、あれやったりこれやったりで気がつけばもう12月。そして窓を開けると一面の銀世界。なんだか精神的に落ち着かんなぁ・・・元気なんだけど。