今日はコンビニやスーパー、百均で買い出し&市役所&銀行。コンビニで「ずんだあんぱん」なるもの、市役所ではラベンダーのドライフラワー、百均で猫用トンネルを入手!さてさて彩春姫、どんな反応を見せるのか?
ずんだあんぱん♪

ずんだい!セコマで良いもの見つけたぞー♪


おぉ!!!ずんだあんぱんか!?待ってたっぺー♥

知ってたのかい・・・

セコマのチラシに載ってたっちゃね!ずんだ情報は逃さんっちゃ!!さっそくいただきッ♪

いかがですか?


うむ!濃いめの味わいのずんだ餡がぎっしり詰まっておる!充分な甘さがあるが、お子様向けの甘さのような感じではなくちょっと大人向けの甘さと味わいといった印象である!!これは旨いぞっ!!!ずんだヒーロー、ズンダグリーンも認める美味しさである♪

キャラが変わってる・・・見た目変わってないけど・・・

ずんだい、コスチュームは?

注文したいんだけどさ、はずきがとり合ってくれないっちゃね・・・

コスチュームではないからな!!じゃっ!!!

あ!一瞬レッドが!!

意外と唐突に現れますよね。

やっぱセコマ最高だねー♪美味しいずんだあんぱんありがとう!!しかもさ、この商品白石で作ってるっちゃねー♪♪♪

札幌市の白石区な。


白石区は、仙台藩白石城主の片倉小十郎の家臣たちが移住してきて最初に作った道路を中心に発展してったっちゃね!今の国道12号線あたりらしいぞ!!
だから白石区民は宮城の白石市に頭が上がらないっちゃ!

いやいや、別に頭が上がらない訳じゃないと思うぞ。

宮城県白石市と札幌市白石区は昭和51年から友好都市提携を結んでいるようですね。

そう!それ!!友好っちゃねー♪ずんだ友達だっぺー!

ずんだ友達ではない。
ラベンダー♪

赤平市役所にまごころ商品券の受け取りに行ったんだけどさ、ついでに市・道民税も納めておこうと思って会計課の窓口に行ったんだよ。したっけさ、受付カウンターの上にラベンダーのドライフラワーが置いてあって1本いただいてきたべさ♪

まっごころ♪商品券♪飲っみに行こ♪


市役所の敷地内で咲いていたラベンダーですね。

すごく良い香りがするべさ~♪ラベンダー好きだから嬉しいサプライズプレゼントだったね~♪

まっごころ♪商品券♪食っべに行こ♪

ちなみにはずきさん。今月末のお支払い、もう一件残っているのをご存じですか?

えっ!?まだあったっけ!!!???

やっきにく♪おっすっし♪ビール飲もー♪

国保。

はぁっ!!!!!国民健康保険税っ!!!!!

という訳で、決して余裕がある訳では無いのでずんだいの要望に沿うことはできませんね。

おぉぉぉぉぉ・・・焼肉が・・・寿司が・・・ビールが・・・・・・

税金めーっ!!!

税金め―っ!!!

国の奴隷。
本日の彩春姫♪

ダイソーで新アイテム見つけたっしょ!紙製猫トンネル!!


開けてみてビックリ!ただクラフト紙を丸めただけのものだったっしょ~!!!


ダイソーさん、ボロ儲け商品ですね・・・ヒヒヒ

でもまぁ100円だし、彩春が気に入ってくれればそれでいいか!!!


警戒中!


何故かこっちを見つめる!


入った!


ダッシュでトンネルを抜ける遊び!


まあまあ気に入ったらしい!


といった様子を動画でもどうぞ。爪とぎ周りの掃除をしておらずお見苦しい箇所がある事をお詫びするとともに、掃除を怠っているはずきさんには厳しい言葉を投げかけていただけますようどうぞよろしくお願い致します。

掃除しろー!このめんどくさがりー!!彩春にあやまれー!!ひとでなしー!!

なんか、ゴメン・・・

もっと美味いもん食わせろー!!豪遊させろー!!宮城に連れてけー!!牛たん食べたいぞー!!

おい、調子に乗るな。

そういえば来月10日は牛タンの日ですね。美味しい牛タンが食べたいものです。

牛タンの日ーーーっ!!!
そだ!たきもとさんの牛タン串食べに行こうぜー♪

なるほど。アレはとても美味しいのでとても良い案です。では、まごころ商品券を活用させていただきましょうか♪

さっきと言ってることが違うっ!!!
コメント