明日4月1日深夜0:30から待望のドラマ版ゆるキャン△2がスタート♪12話で終わると思っていたアニメ版SEASON2もあと1話あるらしい・・・撮りためていて、まだ第1話も見てないけど。キャンプ、いいなぁ。

ゆるキャン△だっぺー♪

明日からだったね!忘れるところだったべさ。

ドラマ版、アニメ版と忙しいですね。はずきさんがアニメ版シーズン2を見るのはいつになるのでしょうかね。

4月5日の最終の13話の放送後だろうな。できれば一気見したいけど時間あるかなぁ・・・

早く見ればいいのに。

てかさ、こないだのドラマスペシャルも見逃すところだったべ。てっきりシーズン1をまとめたものかと思ってたら、新作だったのね。

なでしこちゃーん♥

なでしこ役の大原優乃さんて、なまら適役だよね~。なんか良い雰囲気出してるべさ。

元・ようかい体操の子ですね。

妖怪みたいに言うなッ!Dream5だっぺ!
あとな!なんで犬山あおい役が八重歯&巨乳でないのだッ!?

知らねーよ。

八重歯はまぁ良しとしても、アニメ版だとかなりのボインちゃんだぞッ!

ボインちゃん。死語。

まぁ、関西弁が可愛いから良いんだけどなぁ♥ 箭内夢菜ちゃんって言うんだぞぉ♪

あら?これは読めませんわ。

「やないゆめな」ちゃん!箭内さんは福島県に多いんだぞ!これ、次のテストに出るからな!

にしてもさ、ゆるキャン△見た後って間違いなくキャンプしたくなるよね!

してくればいいっちゃねー!春キャン!

エルム高原の家族旅行村は冬季キャンプも出来るくらいですから、いつでもOKですよ。

え~?まだ、寒いっしょ~。融けかけの雪が積もってそうだし~。

甘えるなッ!志摩リンは基本冬キャンだぞ!!

いつならば良いのですか?

冬は寒いし~、春は融けかけの雪でぐちゃぐちゃだし~、夏は虫が多いし~、秋は熊が出るからなぁ・・・

二度とキャンプしたいなんて言うなッ!!!

冗談だべ。真夏はビールが美味しいのが良いよね!でも、一番良いと思うのは初夏と初秋ごろかな。ちょうどいい気温で虫も少なくて、真夏ほど混んでない♪

やはり毎年かかさずキャンプをしているのですかね?

いやぁ、もう5年くらい行ってないべさ。

行ってないんかいッ!?💦

小さい頃はしょっちゅう家族で行っていて、学生になっても夏休みには友達とかと行って、社会人になっても仲間と行ってたなぁ。お父様がキャンプ好きだったから影響を受けたんだろうね。しばらく行けてないのは主に家庭の事情だべ。

いろいろありましたからね。

よしッ!じゃあ、庭にテントを張ってキャンプするっちゃ♪
道具は一式揃ってるはずだっぺ!

それ、一人焼肉以上に恥ずかしいやつな・・・。お子さんがいる家庭ならアリだと思うけど。

せっかく道具があるのなら、活用しなければもったいないですね。

道具といえば、実家片付けてたらハンモックば発見したべさ!

おぉ!ハンモックまであるんかッ!?ならば庭に木を植えて・・・

・・・いよいよ、ヤバいやつだろ💦

では鈴井さん宅の近くに忍び寄って、さりげなくハンモックでくつろいでみる。というのは?

誰かに見つかったら、それこそヤバいやつ扱いだべ・・・。

わがままだなぁ・・・

アグレッシブさが足りないですよね。

あ!!!!!急に思い出した!!!!!
赤平に引っ越したら、キレイな星空を見る予定だったんだッ!!!

今頃、思い出したのですか。しかし、実現は難しいかと。

ん?なんで?

夜な夜な晩酌してしまっているではないですか。

飲んだら見れない!見るなら飲まない!

あ・・・。

そうなると、やはりキャンプですね。キャンプであれば、夜空を見ながらビールが飲めますよ。

星キャンだべ!

あ。すごく行きたくなってきた!よし!じゃあまず近いうちに車の中を「いつでもキャンプ行けるぜ!」仕様にしておこう!

札幌にいた頃、そうなってましたよね?

引越しの時に荷物載せるのにキャンプ道具全部降ろしちゃったのさ。

また積み込むぞぉ!そして星キャンだっぺ!

お~!星キャンだべ~!!!

もうすぐ・・・熊の目覚めですね。お腹をすかせた熊さんが・・・ヒヒヒ・・・

熊ッ!!!!!

熊ッ!!!!!
コメント