富山出張&観光1日目。おおまかな仕事の打ち合わせを終え続きは食事をしながらということに。さてさてどんなお店に・・・って、ヤバい!!なんてこった!!贅沢すぎる富山の味覚の数々!!!感謝してもしきれませぬ・・・
グランテラス富山

富山での宿泊はホテルグランテラス富山さん。JR富山駅から歩いて10分くらいの所にあるから観光にも便利だべさ。


今回のお部屋はセミダブルのシングルルーム。広さは普通。
コロナのせいか時期的な問題か他のお客さんが少なくて、すごく静かだったべさ。



コンセントの差込口も多いし、もちろんWi-Fiも完備だったから便利だったべさ!あと貸出品とかも充実してる!日本酒かワインを選べるワンコインサービスもあってちょっと嬉しかったっしょ♪

という事です。お取引き様にツアーを用意して頂いたため、宿泊料金は知らないそうですので気になる方はこちらからどうぞ。
富山の味覚三昧♪

で!ホテルにチェックインした後はお食事タイム♪
これがヤバかった!!!想像を超える・・・超えすぎたメニューに大満足♪幸せすぎたべさ~♪♪♪

それはようございましたね・・・

連れて行っていただいたのは桜町にある小料理 鎌倉さん!



最初の一皿からもう豪華!エビに貝に汁物!もちろん旨いッ!!!キンキンに冷えたビールも、管理されたサーバーを使ってる証の泡のラインがきちんと出てたべさ♪

しっかり洗浄、管理されたサーバーから出るビールは、飲むたびにグラスに泡のラインが残るのですよね。


まぁ、美味しそうだこと・・・

次!お刺身♪


本場、富山のブリだべさ~♪もったいなくてなかなか手を付けられなかったけど、日本酒と合わせてたべたらもう最ッ高!!!旨いのなんの!!!
ちなみに次の日に行った氷見では超特大寒ブリが4万円以上で売られてたべさ!


ブリにほんのちょっとだけ火を通したお吸い物♪これまた極上!口の中でとろけるブリがたまらんべさね~♪


はぁ・・・

そして!コレッ!!!


あぁッ!!!これって・・・まさか・・・あの・・・

テ、テニスの錦織選手が好きだという事で話題になった・・・

のどぐろ~♪しかも一匹まんまの塩焼き~♪♪♪
生きてるうちに一度は食べてみたいと思ってたけど、まさかこのタイミングで食べられるとは思っても無かったべさ~♪

特に北海道では馴染みが無いですからね。

は、はずきのくせに・・・のどぐろ食いやがった・・・

淡白なようでしっかり旨味があって、なにより脂乗りが凄いッ!!!さらに日本酒との相性も抜群で、いやもうホントに「明日死ぬかも・・・」って呟いちゃった!
そして、さらに料理が続く!!今度はいろんな食材に「ぬた」を絡めて!この時点でもうけっこう食べてるはずんだんけど、全然食べらさる~♪この後さらにお漬物とお餅をいただいて本当に大満足だべさ♪


た、確かにヤバすぎる食事内容でしたね。

はずきのくせに・・・はずきのくせに・・・

しかもだ!出していただいた日本酒もヤバかった!!!
現地でもなかなか手に入らないって言われている超希少な「勝駒」って言うお酒!!!高岡市の清都酒造場というところが創ってるらしい。
華やかな香りとスッとキレる飲みやすさを併せ持った日本酒で、口に残るべたつき感がまったく無いっていうなんまら旨い酒♪飲みやすさだけなら十四代っぽさがあるんだけど、さらにフルーティーな香りとコクを少し足した感じ!こんな日本酒があるんだぁ!!!って感動したべさ♪普段、日本酒を飲まないらしいお取引先の方も止まらなくなってたっしょ。

かちこま。メモメモ・・・

結局、この後もう一軒はしごして日が替わるまで飲んでたべさ。
本当に素晴らしいお食事と楽しい時間をご提供していただき感謝感謝!!!しっかり仕事でお返ししないとね!

その通りです!

富山・・・良いなぁ・・・ずるいなぁ・・・はずきなんかに、なんでこんなに良くしてくれてるんだろ・・・

ホントだな・・・恐縮してしまうべさ・・・

あ。はずきさん、時間です。

おぉ!ヤベヤベ!また明日だブリ!

ブリ訛り!?
コメント