2度目の茂尻炭礦展訪問!赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設で今月末まで開催中!赤平市茂尻地区の炭鉱の歴史が学べます!って事で、役に立つのか立たないのか・・・お父様のアルバムなどをお貸しします!

なるほどな~!そういう事か!

何かが解決しましたか。

トイレの温水洗浄スイッチの反応が悪いと思ったら、便座カバーのせいだったのね~!寒いうちは普通に動いてたんだけど、暖かくなってきてからリモコンのボタンを押しても反応しなかったりしてたのさ~。便座カバーはずしたら普通に動くようになったべさ~♪

着座した時の反応が無かったので、カバーの温かさか重さかで誤反応していたのではないでしょうか。

だべな~。ってことで、便座カバーは冬の極寒時期だけにしよう!

なに?そのどうでもいい話・・・

何言ってるんだッ!はずきたちの話は、いつだってどうでもいい話じゃないかッ!?

そうだ。そうだ。

確かに、みなさまに役立つ情報なんかは、ほぼ発信してないな。

今日は茂尻炭礦展に2回目の訪問をしてきたべさ~♪赤平時代の写真とかも残ってたからお父様のアルバムと、茂尻小学校の卒業アルバム的なものをお貸ししてきたべ~!カビ臭くってごめんなさいですけど。

何かのお役に立てると良いですね。

どう使われるかはお任せするべさ。してさ、炭礦展自体も若干のバージョンアップしてたっしょ~♪まず、資料の表紙デザインが変わってたべ!


以前のはコレでしたね。


今回のは、当時の地図資料が追加されたべさ!風のうわさでは、もう1種類のバージョンが今後出るとか出ないとか・・・

目指せ!コンプリート!!!

よしッ!来週も行くぜ~ッ!ボードのコメントもさらに増えているかもッ!


先日、ようやく名前を知った茂尻温泉ホテルの事も書かれていますね。

そうなのさ~!どなたかお金の余ってる方が、再建してくださらないかしら~?

お!ボクの出番かッ!?

お呼びでないですね。

あとね~、今日はルフトさんに行く予定があったからゆっくり見れなかったんだけど、なまら気になる資料が増えてたから来週は時間とってゆっくり見るべさ!過去の新聞記事とかが分厚い冊子にまとめられていて、その数5冊!あれ?6冊だっけ?


これはまた、貴重なものが。

だべ~♪来週!来週!

はぁッ!!!!!マジかッ!?

なんですか?・・・騒がしい・・・

セイコーマートで、ずんだ大福が新発売だってばよーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!

マジかッ!?ずんだいが、ずんだずんだ、うるさいからか?

セコマさーん!愛してるー♥ さすが北海道が誇る唯一無二のコンビニだっぺー♥セコマ大福サイコーッ!!!税別120円!はずきー!買ってきてー♪

そんなに遠くないから、自分で行けッ!っていうか、昼間行ってきたし!

寒いから嫌だよッ!ってか、なんで昼間行った時に買ってこないっちゃッ!?どうせまたビールでも買って満足したんだろッ!!!

あぁ、そうだ!オランダモルトばケース買いして満足したから、まったくずんだ大福に気付かなかったべさッ!!!

じゃあ!明日行ってくるっちゃね!

あの・・・ケンカは・・・

嫌だね!今週はもう食料品も買い込んだし、なにより!散財が過ぎるから、明日から引きこもるべさッ!!!

この!バカちんがーッ!余計なものばっかり買ってるから、お金が無くなるんだべッ!!!

後悔するようなものは買ってないべさッ!!!

あの・・・それでは、札幌の行った時に、お世話になったセイコーマートさんで買うというのは・・・

おぉ!それいいな~!顔出しついでにずんだ大福買って、あ、どうせならオランダモルトケース買いして売り上げに貢献しよう!

できれば赤平に貢献してほしいのですが・・・

今日、買ったんだよね?しかも、500ml缶・・・

腐るもんじゃないべさ~!いや、腐る可能性もあるけど、まさか数か月も残ってる訳ないし!

DA・YO・NE-♪

DA・YO・NE~♪

え?・・・あ・・・DA~YO~NE~・・・💦

では!はずき隊員!札幌での「ずんだ大福奪取作戦」を命ずるッ!!!

はッ!!!かしこまりました!命に代えましてもずんだ大福を奪取して参ります!また、時間があれば食料販売店にて「盛り盛り豆腐作戦」と「乾麺蕎麦大量掌握作戦」も同時に決行いたします!!!

うむッ!任せたぞッ!!!成功を祈る!

札幌での買い物ミッションは、ずんだ大福の購入と、豆腐と蕎麦、オランダモルトのまとめ買いなのですね。

ふッ・・・責任重大だぜ。

興奮して鼻血出さないようにな!

ふッ・・・今日はルフトさんで興奮して、出血しちまったぜ・・・。

???・・・カフェで、何に、興奮したのですかね・・・
コメント