その他情報 北竜で辛味噌!雨竜で謎解き!自己流で味噌おでん!! 天気も良く気温もかなり上がった本日。こんな日は仕事を抜け出しドライブに限る!赤平から車で約50分、北竜町で辛味噌ラーメンをいただき、帰り道の雨竜町で謎解きに挑む!帰宅後は仕事からの味噌おでん作り! 2022.09.09 その他情報ラーメン北海道の情報北海道の食べもの
その他情報 【富山出張&観光】2日目!観光!よく解らんのでとりあえず氷見市に行ってみる! 富山出張&観光2日目!完全にフリーの1日なので県内観光をしてみる!どこが一番見るべきなのかよく解らんので、名前を知っている雨晴海岸を通って氷見市に行ってみる♪電車に乗っての観光も良いもんですな♪ 2022.01.22 その他情報ラーメン富山の観光未分類
その他情報 プロの技に感動!アッという間に雪庇が無くなりました♪けど、また出費が…アレ使うかぁ。 いよいよヤバそうな状況になってきた我が家の雪庇。自分で登って落とすのも何かあったら困るし・・・てな訳で業者に依頼!さすがプロの技!1時間もかからずすっかりキレイに♪でも痛い出費・・・ 2022.01.05 その他情報ネコモノ北海道の情報北海道の観光赤平
その他情報 初日の出を拝み、無事に帰ってくることができました♪キレイだったなぁ…極寒だったけど。 早朝3時、雪もたいして降ってなかったので、いざ初日の出を拝みにオホーツク紋別へレッツゴー♪片道約3時間、途中の雪や路面状態が心配でしたが無事に到着!帰路はちょっと寄り道しながら大きな問題もなく帰ってきました! 2022.01.01 その他情報ドライブ北海道の情報北海道の観光
その他情報 苫小牧で素晴らしいグルメスポットに出会う♪海鮮丼旨し!赤平にもあったら通うのにな。 またまた先日の話。どうせ恵庭まで行ったならついでにと、ウトナイ湖まで行ってみる!お腹も空いたのでその後は苫小牧へ。ほぉ、苫小牧にこんなグルメ施設があるとは知らなんだ!お得な海鮮丼美味しかった♪夜は実は初めてのやよい軒! 2021.12.28 その他情報ネコモノ北海道の情報北海道の観光北海道の食べもの
その他情報 恵庭市で格安・・・いや、むしろタダみたいな乗馬体験!?そして、ルフトさん納め♪ 25日の話。札幌に行く前に恵庭市へ!予定より早く着いたので道の駅へ立ち寄った後、ホースガーデンMURANAKAさんへ!!かな~りお得に乗馬体験ができるとの事!!そしてルフトさん、また来年です!! 2021.12.27 その他情報ネコモノ北海道の情報北海道の観光
宮城の情報 【2021宮城出張旅行⑥】三陸、県北の道の駅制覇!これでオールコンプリートじゃ♪ 道の駅 三滝堂を出て次に向かうは津山もくもくランド!その後も次々と道の駅を巡る!そしてついに足掛け2年か3年か?宮城の道の駅を完全制覇!!あ。ただの自己満足です。楽しかったです♪ 2021.10.14 宮城の情報宮城の観光宮城の食べもの
ネコモノ 【2021宮城出張旅行⑤】道の駅巡り。海沿いの町の新しい建物に心が痛む・・・ 松島のホテル壮観を出発し、宮城出張旅行の2日目はまだ行った事のない道の駅巡り。三陸の海沿いを抜けてみるが、至る所で工事中。まだまだ復興半ばですかね?新しめの建物の多さにむしろ心が痛みます・・・ 2021.10.13 ネコモノ宮城の情報宮城の観光宮城の食べもの
お料理 ちょっぴり雨竜町までひとっ走り!絶対に避けられない用事がそこにはある! 午前中に雨竜町の道の駅までひとっ走り!早く行かないと売り切れてしまうかも?そんな不安が、ちょっと面倒だった気持ちを抑え込む!あ・・・普通にいっぱいあるじゃないか・・・。良かった♪良かった♪ 2021.06.29 お料理お酒ネコモノ北海道の食べもの
ドライブ 【プチドラ】札幌まで農作業道具を取りに。ついでに半田屋。ついでに三笠。 家庭菜園用の農作業道具を取りに札幌までひとっ走り!ついでに半田屋×大森杏子コラボのふっカツ丼をいただく!ついでのついでに帰りは、そらち観光!三笠の道の駅に寄ってみる!あ・・・買い物しすぎた。 2021.04.21 ドライブ北海道の情報北海道の観光北海道の食べもの
ドライブ 【プチドラ】土日は多分巣ごもりなので今日のうちに気分転換!いざ!ガタタン!! なにやら忙しい💦でも、ストレスもかなり溜まりつつある。という訳で一旦脱出!いざ!車で20分弱、道の駅スタープラザ芦別へGo!ガタタンラーメン♪ガタタンラーメン♪ついでに芦別でお買い物♫ 2021.04.09 ドライブ北海道の情報北海道の観光赤平
北海道の情報 赤平移住64日目。最近思うこと。ドライブ好きにとって赤平市は、位置が良い! 北緯43度33分29秒東経142度2分39秒。赤平市役所の位置である。それはどうでもいいのだが、ドライブ好きにとって赤平市の位置はとても良いと思う。周りには道の駅も温泉施設もいっぱい♪道路空いてるし! 2021.04.02 北海道の情報北海道の観光赤平
その他食べもの 【宮城旅行⑥ 秋保~蔵王~岩沼】天候曇り。御釜白い・・・奇跡は起こるのか? 宮城4日目。仙台市内から秋保温泉へ。たらふく食べて蔵王へ移動!天気は微妙。そして、気温7度。寒し・・・って、御釜ってこんな高いところにあったのね!?他、七ヶ宿、閖上など。 2020.10.15 その他食べもの宮城の情報宮城の観光宮城の食べもの
宮城の情報 【宮城旅行③ 大崎市~石巻編】道の駅!日和山!TKG!そば!!はらこ飯!!! 岩出山を出発したその後、道の駅おおさき⇒道の駅三本木⇒道の駅上品の郷のルートを辿る。夜は念願のはらこ飯♪美味しかったですなぁ。そして、帰宅後一気にいろいろな荷物が届きました。 2020.10.12 宮城の情報宮城の観光宮城の食べもの
宮城のお勉強 【宮城のお勉強:栗原市編】宮城の市町村を詳しく知ってみる企画。第5弾、栗原市! 宮城の市町村のお勉強第5弾!秋田県、岩手県と隣接する栗原市。広いなぁ。札幌市より少し狭いくらいかぁ。情報多そうだなぁ。ずんだい先生、最後まで持つかなぁ・・・。 2020.09.19 宮城のお勉強宮城の情報宮城の観光宮城の食べもの
宮城の情報 北海道124、宮城15。道の駅の数!今日は宮城の道の駅をお勉強② 昨日は15ヵ所中5ヵ所しか勉強できなかった宮城の道の駅。今日は残りの10ヵ所をお勉強!それにしても、美味しそうなもの、いっぱいありますなぁ♪次回、宮城に行った際には何ヵ所か回りたいですね~! 2020.09.16 宮城の情報宮城の観光宮城の食べもの
北海道の情報 北海道124、宮城15。道の駅の数!今日は宮城の道の駅をお勉強① 先日、角田市の記事を書いた際に、宮城にも当然道の駅ってありますなぁと思い、実際にどんなところがあるのが気になりまして勉強してみます。にしても、北海道の道の駅124て・・・多すぎ💦 2020.09.15 北海道の情報北海道の観光宮城の情報宮城の観光宮城の食べもの