確かに風が強い。たまに家が揺れたような気がしてドキッとする。そんな中、街中までひとっ走りしてお買い物♪あ~、お買い物楽しいな~。で、買ってきたものでホームシアタールーム(仮)をちょっと改良!

お~こ~の~み~や~き~♪

なんだ?今日も酔っぱらってるのか・・・?


デカッ!!!

そして、なんだか黄色っぽくないですか?

今日はシラフだぜッ!で、この生地が黄色い原因は出し汁と卵の分量のバランスが悪かったためだべ!そして、食べきれない量だったぜッ!!!

残りは今日の夜ですね。

今日、天気悪かったけど、どっか行ってきたのー?

街中でショッピング楽しんできたべさ~♪

おぉ!街中ショッピング♪どこまで行ってきたんだー!?

えっとね~、マックスバリュ行ってコープ行ってダイソー行ってきたべさ~♪なまら食料品とか雑貨とか買ってきたよ~♪やっぱりダイソーは見てて飽きないよね~!あ、道銀にも行ってきたべ~!

赤平の街中💦・・・スーパーとダイソー・・・街・・・ショッピング・・・?

確かに街中でショッピングですね。

今日・・・ひとつ!大事な事に気が付いたべさ!

なんだッ!?

お豆腐が札幌ほど安くないッ!!!
札幌だと常に1丁税別40円台で買えてたのにッ!

ならば!札幌に行った時にまとめ買いしてくるっぺ!50丁くらいあれば、しばらく持つっちゃね!!!運搬用の青いケース単位で買ってくればいいのだ!帰りはグラスに水を入れて、それがこぼれないように運転すれば豆腐も崩れないっちゃね!

頭文字D作戦ですなッ!!!

あの・・・ダイソーでは何を・・・

あ。硬めのまな板とか、スマホスタンドとか、ドアストッパーとか、イヤホンの延長コードとか・・・

なるほど、イヤホン端子のコードを延長して、あのような形になったのですね。

ん?なんの話・・・

そ~なのさ~!ソファー周りにスピーカーとかごちゃごちゃしてるのちょっとなぁ、って思って映写する側の壁側に持ってったのさ。押し入れの中に棚入ってたからキレイに収まったべ~♪まだまだ、とりあえずの形だけどね~。


スピーカールームの話だったのねー!

スピーカールームて・・・。まぁ、確かに古いMDコンポのものの含めると6個あるけど。


おぉ。良い感じですね~。

だべ~!?YouTubeで紅蓮華のTHE F1RST TAKE見たら、なんまら良かったべさ~♪で、ソファーの前もスッキリしたしね~!


次は何をなさるおつもりでしょう?

大画面でエロ動・・・

しつこいですね。

ぐぉ”ッ・・・

あら?久々のお姿に。今日、AbemaTVで鬼滅祭オンライン アニメ弐周年記念祭見たせいかな?キメツ学園 バレンタイン編も面白かったね♪

ずんだいを黙らせるにはこれが一番です。
で、ホームシアタールーム(仮)の今後の予定は?

ん~、やっぱりスピーカーあと2つ欲しいんだよね~。今6個置いてあるけど、実質繋がってるのは2個だけだからね。だから、イヤホン端子の分配器とスピーカー2個を買って、ソファーの横にも置きたいべさ。

う”ぅ”-う”-ぅ”う”!(スピーカーバカ!)

なるほど、前と横から響かせるのですね。

実家にいた頃は天井の四隅にスピーカー下げてたんだけど・・・悩むところだな。
あとは、映写する壁に白い壁紙が欲しい!やっぱり背景が白いと明るさが全然違うのさ~。で、プロジェクターを設置してる棚の一番上に飲みもの置けるように板置いて、あとは、前にも言ってたパソコンかDVDプレイヤーをHDMIケーブルでプロジェクターにつなぐ!あ、ソファーカバーも変えたい・・・。今のところ、こんな感じかなぁ。部屋全体の雰囲気を変えるのはお金がかかりそうなんで先の話~。

そもそもなんですが・・・この部屋、有効に使われてますか?

ん~、2日に1回くらいのペースで、夕方疲れた時に音楽聞いてリフレッシュしてるべさ~♪

う”う”ぅ”ぅ”う”、う”ッう”ぅ”う”う”!(はずきには、もったいない!)

う”~う”~、うるさいですね。下ネタ系に走らなければ、はずしますが・・・

う”ぅ”!う”ぅ”!(うん!うん!)

いやぁ~!どんな部屋になってくか、楽しみが広がるね~♪

そうですね。

・・・なんで、こうなった?

視線もうるさかったんで・・・

カラオケルームにしようぜーッ!ボクのオンステージで魅了してやるぜェッ!

じゃあ、壁を防音仕様にしてカラオケセットも用意してね~。もちろん、ずんだい持ちだけど~。

いえ。ずんだい持ちでも止めておきましょう。はずきさんの歌声には耐えられない気がします。はずきさんの致命的弱点「音痴」は周りの方を不幸にします。

お”ぉ”れは♪はずぎー♪がっき大将ー♪
助けて、クロえもーんッ!!!

お~と~け~し~ま~い~く~。

音楽・・・聴くのは好きなんだけどなぁ💦
海が好きなのにまったく泳げないし・・・。
コメント