ダイソーで10本の在庫を買い占めた園芸用の柵を畑に設置してみました。ただの畑が少しだけ農園っぽくなりましたとさ。微妙に曲がっているのはご愛敬!それにしても、眠いな・・・
家庭菜園レベルアップ!

なんだか今日は、タケノコ採りで行方不明とか、昨日の火事とかが全道ニュースになってたな。

できれば、明るいニュースで知名度を上げたいところですね。

はずきの畑がレベルアップ!!明るいニュースだっぺ♪

特に特徴のない個人宅の家庭菜園を全道ニュースにしないでください。

柵を設置するだけで、ずいぶんと印象が変わるものですね。

そだね。畑っていうより農園って感じの印象になったね!


リラックマ農園みたいだっぺ♪

あ!リラックマ農園・・・しばらく放置してるな・・・

では、この農園にも名前を付けましょう。


えだまめ農園だっちゃ!ボクの枝豆さんもちょっとずつ育ってるっぺ♪


却下です。ずんだい担当の枝豆が主役とは、許せません。やはり赤平農園が最適かと。

いやッ!?なんか!規模感があってない!!あと、青森県にりんご農家の赤平農園さんってあるみたいだし・・・

青森のりんごは最高だっぺー♪

規模感・・・・・・では、赤平東部農園では?少し規模を狭くしてみました。

そういうことじゃない・・・

ずんだ農園!!

却下。濃艶彩春にしましょう。濃艶とはあでやかで美しいことを指します。

もはや農園に関係ないし・・・なんかエロい。

ノーヒットノーエンだっぺ!!

ならば、ノーエン・ノーライフでしょう。

始まったよ・・・

ノーマネー・ハズキ!!

それは間違っていませんね。では、No¥.HAZUKIのロゴタイプで農園はずきにしましょうか。

おぉ!ちょっとかっこいいぞッ!!

かっこよくない。恥ずかしいし・・・

農園って英語でなんて言うの?

ファームですね。

ファームかッ!なら、泉グラウンドだなッ!!ファームの練習場だっぺ!

なるほど。育てる、育成という意味で野球でもファームという言葉が使われますものね。ちなみに本来のファームは名詞としては農園や農場、飼養場などといった意味があり、動詞では耕作するなどといった意味になります。

そっかぁ!勉強になるっぺ!!ドラゴン桜みたいだなッ♪

あのぉ・・・

あれ?でもさ、映画のザ・ファームって農業の話じゃなかったぞ?

農園のファームはfarmですが、ザ・ファームはthe firmであって、こちらは会社や商会などといった意味になりますね。

おぉ!ファームには2種類あるっぺ!!

なぜ、勉強会に・・・?

じゃあ!ファームはずきにしようッ!で、ずんだソフトクリームを売ってひと儲けするっちゃ♪

なるほど。ファーム富田のラベンダーソフトクリーム作戦で、チャリーン♪ですね。では、隣の敷地も買収し駐車場にしましょう。そして、鞄いたがきさん、AKABIRAベース、DawLさんと共に赤平をソフトクリームで盛り上げましょう。

コーヒー係さんも喜ぶっちゃね♪

珍しく意気投合して、盛り上がっちゃったよ・・・
本日の彩春姫♥

くろまめ♪


なにッ!貴様ら、くろまめ組の仲間かッ!?

フフフ・・・みどりまめの一匹犬め。貴様には仲間などいないのだ。

ぬ”ぅ・・・唯一無二だがな・・・

くろまめ姫の体内時計を見くびるでないぞ。いつもはずきさんがちゅ~るをくれる午後7時ごろにはむっくりと起き出し、しっかりスタンバイをするのです。

くろまめ姫って・・・




そして、いつもの姫の鳴き声に、はずきさんもメロメロです。

まさか!メロメロニャロウッ!?

石化しねぇし・・・。
もう眠いから勝手に続けてくれ・・・

では、ずんだい。朝まで、チャリーン♪会議をしましょう。

金の亡者!💦
コメント