いつのまにか育っている我が家のお庭の植物たち。そもそも何が植えられているかも解らず、見慣れないものも多い。こんな時はGoogle先生に頼るのが一番!教えて!この植物の名前!!
お庭の植物を調べてみる!

天気悪いし、寒いぞ。

宮城に帰れば、少しは暖かいですよ。

帰れというのか!?まだ赤平の美食を食べつくしてないから帰れないっぺ!

あ。赤平の美食のフレーズで、急に来々軒さんのカツカレー食べたくなってきたべさ!カツカレー食べて身も心もポッカポカ~♪

ずんだい。はずきさんに900円を恵んでください。

どういうこっちゃッ!!!

Google先生。はずきさんに900円を・・・

いくらGoogle先生が優秀でも、お金は恵んでくれないから。今回も植物の名前検索に活躍してくれたけどな。

この花、なぁに?


これは調べなくても判るべさ!札幌市の花「すずらん」だべ!なんか、庭に置いてあった箱にいっぱい育ってたっしょ♪

これは?


旨そうじゃないな・・・

これはGoogle先生の出番!トウレンゲツツジって出てきたけど、要はツツジだな!独特な色合いだけどキレイだべ♪

次です。



先生によるとキバナツツジとの事だべ。これもツツジなんだね!

ツツジが1本、ツツジが2本、ツツジが3本・・・zzZ

寝ましたね。次はコレです。


先生曰くスパニッシュ・ブルーベル?ヒアシントデス属?シラー属?・・・でも、形状が違うべさ。なんだろコレ?もうちょっと成長したら判るかな?

ではでは、これはどうでしょう?


長ネギ?っぽい。ネギ坊主・・・いや、こんな所に長ネギはないだろ?アリウムってやつ?いや、ネギもアリウムの仲間なの?食えるのか?これも、もう少し様子見か・・・

ネギ・・・食える・・・ムニャムニャ・・・

そういえば、食べられそうなものもありましたね。


フキだな。

フキッ!食えるもの♪

起きてしまいましたか。フキは食べられない事はないですが、茎が赤っぽくなっているものはアクが強く美味しくありません。

至急!収穫!!!

フキって、そんなに好きなわけじゃないべさ。わざわざ下処理するのも面倒だしなぁ。

まぁ、無理して食べるほどのものでもありませんね。ずんだいは食べたければご自由にどうぞ。

ふきふきふきふきふきっふき♪あーいーしてーる♪
本日の彩春姫♥

やっぱり一昨日の夜中の鳴き声は、実際に鳴いてたみたいだべ。今日の昼間、夢でも見てたのか寝ながらけっこうな声で鳴いてたべさ。

きっとはずきの夢でも見てうなされてたんだな・・・

可哀そうに。

違うからね!たぶん!!姫とはお互い車好きという共通点があることも判ったし♪


昨日の夜、10分以上ずっと車番組を見続けたんだぞ!近寄ってくる車は苦手みたいだけどね。

動いているものに反応してるだけですね。

いやいや!ここまで真剣にTVを見続けたのは初めてだから、きっと車が大好きなんだべさ!

ふーん。まぁ、どうでもいいけど。

あとね!北海道産のお酒も好きみたい!ニッカのアップルワインを見つめてるべさ♪


なにか虫でもいたのでは?

これもはずきと一緒で、炭酸水が必須みたいだべさ!!


ただの空き箱じゃんか・・・

箱入り姫♥

はいはい。早く動画作ってくださいね。

ふぅ・・・6本目。明日、明日こそは2本以上・・・

先が思いやられるぜ・・・

カツカレー!食いてぇ~!!!あ!ラーメンも食いてぇ~!!!

現実逃避・・・
コメント