昨日入手した純米吟醸生原酒赤平をさっそくいただいてみました♪原酒らしい濃醇な味わいは好みのお味♥生酒のフレッシュさもあってついつい飲み過ぎそう。これだけパンチのあるタイプなら濃い味の料理も合うはず!
さて、そのお味は?

生酒。それは、長期保存できるようにする「火入れ」という作業を行わないお酒の事。そして原酒とは、瓶詰の前に通常行う「加水」を行っていないもの。そのためアルコール度数が通常のものより高めである。

はい。生原酒の説明ありがと~。

そして赤平とは北海道空知地方北部ににある人口1万人に満たない田舎町である!

そっちのの説明は別に要らないかな。

さて、生原酒好きのはずきさんとしては今回の赤平はいかがでしたか?

そうですなぁ・・・まずは、この透き通った美しい姿を見よ!



普通じゃないか?

ずんだいくんは解ってないですねぇ。
製造月表記は1月になってたけど、出来立てでしっかり温度管理されていたからこその、この透明さなのだよ。少しでも温度管理間違ったり日に当てたりしたらすぐに変色するべさ。

日本酒は繊細でございます。

そして、肝心のそのお味。
開けたての状態でほどよくフルーティーな香りが漂う。それほど強くない香りだね。一口、口に含んでみると最初は甘さを感じさせる。でも、少し空気に触れさせておくと辛みが感じられるようになる。
フレッシュさは強く感じるけど、生酒特有のピリピリとするような舌ざわりはそれほどしない。タイプ的には濃醇辛口ってところだろうか?どっしりしているのでキレはちょっと弱いけど、悪くはないと思う。

酒の事になるとホント細かい事言うよね。

酒好き&元酒屋の性ですね。

これだけ濃ければきっと味の濃い料理にも合うはず!という事で、麻婆豆腐、鶏の竜田揚げ、納豆と合わせてみる。


グラタンの仲間はずれ感ッ!!

ご飯、炊き忘れちゃってさ・・・米の代わりじゃないけどちょっと甘いものも・・・と。

甘いグラタンと濃い味辛めの日本酒は相性イマイチっぽいですね?

そだね~。だからグラタンはそれだけで食べたべさ。
そんで、竜田揚げは合うかと思ったけど油がちょっと相性よろしくないようで、それほど好相性ではなかったな。揚げ物はやっぱり端麗辛口が合うっぽい。

麻婆豆腐の方が合わなそうだぞ?

いやいや、麻婆豆腐はきっと相性がいいはずなのだ。
案の定、濃厚×濃厚、辛さ×辛さは好相性だったべさ!まぁ、辛さのダブルパンチで舌はビリビリしたけどな。


同じ特徴同士のものは合いやすいのですよね。

クセの強い納豆も相性良かったぞ。主張の強い納豆の味でも、濃厚な日本酒だとそれぞれの特徴を邪魔しないのね。

ちょっとクセのあるチーズとかも合いそうですね。

そだね。で、昨日は濃厚同士で合わせてみたけど、今夜はあっさりしたものと合わせてみるべさ。

あっさりと言えば生魚だっぺー♪今日こそおしゅしかーッ!?

お寿司ではないですね。近いですが。

寿司買いたかったんだけどな・・・日本酒買ってお金使っちゃったし。
我慢して特売のびんちょうまぐろで鉄火丼だべさ。

おぉぉぉぉ!!!鉄火丼ッ♪びんちょうたんまぐろでもいいっちゃねー!

備長炭ではないですね。
びんちょうまぐろの「びんちょう」は長い鬢(ビン)が由来です。鬢というのは人の左右側面の髪の事を指し、びんちょうまぐろの長い胸びれがそれを連想させることがその名の由来です。
ちなみにびんちょうまぐろが安いのは、漁獲量が多く通年で冷凍物が出回ってるためです。他のまぐろに比べさっぱりとした味わいですが、脂の乗った部位は十分すぎる美味しさです。

備長炭で鉄火丼ー♪

聞いてねぇな・・・

備長炭で鉄火丼・・・熱そうな丼だな。

貧乏はずきのびんちょう鉄火♪ってかー?チョーウケるっぺ―♪

はずきさん。コイツ、日本酒で潰してしまいましょうか?

やってしまえ。ただし安い料理酒でな。
本日の彩春姫♥

昨夜、再び布団の一画を占拠。でも、はずきさんも布団に入れるくらいに端に寄ってくれてるのだ♪




片足が無いッ!!

昨夜は手羽先スタイルでしたか。

そして存在に気付かれる。


でも、また寝る。


結局昨日は彩春がどっか行く前に寝ちゃってたな。日本酒のおかげで寝つきがなまら良かったべさ。

きっとすごい騒音で姫もビックリして逃げ出したろうな

公害レベルですからねぇ。

イビキ・・・そこまでうるさくない・・・はず。

「ニャ!?ニャンだ!?この爆音!?ヤバい!逃げるニャッ!!!!!」

って感じでしょうね。

・・・・・・。
今日もゴーゴーマウスでお遊び!かなり気に入ったみたいで追いかけまわして楽しんでるべさ♪興奮しすぎて子供みたいな顔になってるけど。



「ニャニャニャ!?爆音の元が近くにいるニャッ!?早く非難しないといけないニャッ!!!!!」

という顔ですね。

やめろ。

ところではずきさん。今日も時間がおしてますよ?

そだな。キミたちの無駄な話のおかげだな。そろそろ閉めよっか。

鉄火丼♪鉄火丼♪はずきのおでこもテッカテカー♪

やれ。

ラジャ。

もう!やめるっちゃねー♪ボクのお顔も鉄火色になっちゃうっぺー♪アハハ―♪

・・・・・・💦
コメント