今日の昼はそばでも食べようかと思っていたのに、昨夜放送の孤独のグルメ冒頭の美味しそうなラーメンを見てしまったせいで結局辛味噌ラーメンを食べることに。うん!美味しかった!!昨夜は彩春姫と焼肉&お刺身♪

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

よろしくお願い致します。

よろしくっちゃねー♪
2023辛味噌(自作)初め。

元日から辛初めだっぺ♪


書初めならぬ辛初めですね。さすがの辛味噌バカです。

ホントはそばでも食べようかと思ってたんだよ。でも昨日放送の孤独のグルメを見たっけ冒頭から美味しそうにラーメン食べててさ。誘惑に負けたよね~。

今作のスペシャル版は北海道が舞台で苫小牧の味の五十番さんというお店が出てましたね。

ゴローさんがカレーみそラーメンっていうのを食べてたっちゃね!めちゃくちゃおいしそうだったっぺ!!

そしてワタシは見つけたのだ!画面にチラッと映った「辛味ラーメン」という文字を!!ターゲットロックオンだ!!

あ!カラミソレッド!!あけおめー♪

やあ!良い子のみんな!あけましてからみそう!

カラミソレッドさん、あけましておめでとうございます。ひとつ質問なのですが、今回苫小牧の五十番というお店が登場しましたが、以前カラミソレッドさんも伺った帯広市や他に深川市にも五十番というお店がありますが、これはチェーン店なのでしょうか?

え?・・・あ、えぇと、おそらくチェーン店という訳ではなさそうだな。

なんでいっぱいあるっちゃね?

は?・・・それは・・・

明治時代に横浜の外国人居留地で中国出身の方が中華料理屋を始めた際に、当時住んでいた「五十番館」という住所から店名を付けたとも言われており、そこで働いていた日本人が東京へ行き、そこからのれん分けなどで全国に五十番の店名が広がったと札幌の東京五十番のサイトに書かれていますが本当ですかね?

お、おぅ・・・五十番の方がそうおっしゃるなら、そうなのかもな・・・

さては知らなかったな?

💦・・・・・・あ!そういえば昨年11月に帯広の五十番さんが移転オープンしたのであった!!
スタッフ殿の印象がとても良く、あの歴史を感じる建物も良い感じだったのだが、心機一転リニューアルオープンしたようだな♪また行ってみたいものだ!・・・さて、ワタシは用事があるので、そろそろ・・・じゃあ!また!!とぅ!!

逃げるように去って行った・・・

フッ・・・意外と知識が無いのですね・・・ニヤリ

そして勝ち誇ったようなくろまめたん!!
焼肉♪

ずんだい。昨日の夜はとても良いもの出てきたっしょ?

おぉ!!まさかの大晦日焼肉だったっぺー♪♪♪しかも牛肉、豚肉、鶏肉のフルコース!!!




セット品買うと割高になるから、できるだけ安い肉を買って自分でカットしたのだよ。で、牛肉の半分でまたローストビーフ作っちゃった♪


安いお肉でも充分美味しかったのだー♪我が仙台が誇るアイリスオーヤマのホットプレートも久々に活躍したっぺ!!

軽くホコリ被ってたもんな。




次はお好み焼き&たこ焼きでお願いします。


それもグッドーーーッ!!!

で、ビールは冷凍庫に入れて冷やしておいたジョッキにサッポロクラシック!なまら旨かったべさ~♪♪♪


彩春さんはお肉はあまり食べなかったですね。

たぶん初めて聞くであろう肉が焼けるジュウジュウバチバチって音にビックリしたんだろうな。なんか目をまん丸くして遠巻きで見てたべさ。



まあ、鶏肉ちょっと食べたし、その前にまぐろをたくさん食べたから満足したっしょ!!
いろはにまぐろ。

最初、彩春用に用意したのはこれだけ。


そして何かを察知した彩春。




期待に満ちた目!!

でも、おあずけされる彩春。




ようやくまぐろにありつけた彩春♪



なまらがっついて食べて最初の皿の分はすぐに無くなったから、そのあとは切り身3枚を切らずにそのままあげたべさ!

彩春さんも幸せだったでしょうね。

ボクはお肉ー♪姫はお魚ー♪どっちも幸せー♪

はずきさんは最後に締めのそばを食べてましたけどね。


はっ!緑のたぬきじゃなかった!!

いっぱい食べて幸せだったね~♪おかげで今日から気持ちよく仕事がスタートできたべさ!
昨日の午前に受けた案件も初稿デザインを出した時点だけど好感触だし、また今年も一年頑張るぞぉ~!!!

その意気です!

やっぱり焼肉パワーは大切だな!2日に1度は焼肉にしよう!!

はい。お正月が過ぎればお肉は週末だけです。

やっぱそのままかっ!!!💦
コメント