昨日はブログをサボってしまった。まぁ、何かと忙しかったので仕方なし!飲みに行く前にラーメンを食べ、ホテルはいつものポーテさん♪お風呂♥赤平に戻ってからは久しぶりのルフトさん♪あ。クリスマス!
辛いラーメン♪

札幌で知人と飲みに出る前にラーメンを食べてきたのだ!

ラーメン♪

食事前にラーメンの発想がおかしいですけどね。

どうせ飲み出したらたいした食べられないし、時間が少しあったから行ってきたのだ!場所はジャスマックプラザホテルの近くにある、その名も「辛いラーメン14」さん♪外観写真は撮り忘れたぞ!Google Mapでもシャッターが閉まってる画像だったから使いづらいのだ!

また辛味噌ですか・・・。知らぬ間に閲覧者様の辛味噌欲を増長させているようで申し訳ございません。

カラミソラーはずき!!

このお店!辛いラーメンという名の通り辛さがウリのラーメン屋さん!お好みの辛さが基本14段階で選べるべさ~♪後からいらっしゃったお客さんは10倍を注文してたね!


14倍!💦さらに辛くできるって書いてるしッ!!!

はずきさんも当然それなりの辛さに挑戦したのでしょうね?

おぉ!!しっかり3倍を注文してみたべさ♪

3倍・・・

ビビり。意気地なし。臆病者。小心者。腑抜け・・・

あ。券売機でチケットを買ってお店の人に渡すシステムね。商品を選んでタッチしてから代金を入れて発券ボタンを押して出てきた券を渡すんだけど、3~7倍とかは同じ食券が出てくるんで渡す時に辛さを伝えるのだよ。
で、出来上がった辛味噌3倍じゃじゃーんッ!!!


これが食べられる人と食べられない人の境目と言われる3倍の辛さですね。

一番人気でもあるらしいよ。どれくらいの辛さか基準が判らないから今回はこれにしてみたべさ。

食べられなかったらウケるー♪

ウケますね。

ふっふっふ♪結論から言うと全然平気なレベルだったべさ~♪個人的には程よい辛さで、スープだけを飲み続けると鼻の頭にうっすらと汗をかくくらい!スープをそれほど飲まないんだったらもっと辛くても大丈夫っぽいな♪

はずきはカラミソ レベル3をやっつけたッ!30カラミンの経験値を手に入れたッ!!

経験値の単位はカラミンと言うのですね。

500カラミン貯まるとコールドウォーターが使えるようにレベルアップするっちゃ♪これで強敵にも挑めるっちゃね!

なるほど。

冷水を飲んでいいってだけの話だな・・・

1000カラミンで使えるのは汗拭き用タオルだぞッ!

・・・・・・。
でさ!こちらの辛味噌ラーメン!ただ辛いだけじゃなくしっかり奥深い味わいとコクがあるのだ♪旨味の後に辛さがついてくる感じ?先に辛さが来ちゃうと美味しさも半減しちゃうからね~!
トッピングもとろっとろのチャーシューに半熟卵、メンマ、キクラゲ、長ネギ、小ネギとなかなか豪華♪ススキノに近くて、これで850円なら安いんでないか?と思ったべさ!ちなみに850円は3~7倍の辛さの場合ね!!

とろとろチャーシューに半熟卵ッ!チョーヤバいッ♪

完全にはずきさん好みのお店を見つけましたね。

お~!!!今度行った時は5倍に挑戦してみるべさ~♪
HOTEL PORTE

ホテルはいつものポーテさん♪いやポルテさんなのか?よくわからんが、3,000円台で宿泊可能で駐車場も空いていれば無料で使えるというありがたいホテル♪ただしススキノ中心部までは10分くらい歩く!

運動不足のはずきさんにはもってこいのホテルです。ここは確かラブホテルの面影が残るというホテルでしたよね?

だね!妙に広い部屋に広いベッド。かなり大きいバスタブ&ジャグジー。おそらく以前はラブホテルであっただろうと想像できるけど、今はじゃらんとか楽天トラベルにも載ってる一般的なホテル扱いだべさ。


今回は初めての和室タイプだったべさ~♪


なんかエロい感じが残ってるー♥

そして!今回も大きなお風呂に当たったべさ~♪お部屋によっては普通サイズの場合もあるのね~!ジャグジーと怪しい色に変わるライト、それに正面にはテレビも付いてるんだぞ~♪


イチャイチャ風呂だっぺー♪いや~ん♥

テレビもでっかいだんだけど番組表が見れないリモコン付きで、他のホテルではなかなかお目にかかれないDVDプレイヤーとビデオデッキも完備だべ!(笑)


えっちぃの見るんかいなー!?

そして!これが地味にありがたい!各部屋に電子レンジ完備ッ!!以前みたいにコンビニの辛味噌ラーメンを買ったけど、ホテルに電子レンジが無くて仕方なくお湯を入れて食べたという悲劇も起こらないべさ♪

おバカですね。


ここのホテルの欠点といえば、さっき言ったススキノ中心部からちょっと離れてる事と、WiFiの電波が弱い事、1階部分の地下駐車場が狭いので大きい車だと苦労する事、くらいかな?あ。あとホテル内にアルコール類の自販機が無いけど、セブンイレブンが斜め前にあるから特に困ることは無い。
なんか人によっては暗い雰囲気が怖いとか言う人がいるみたいだけど、料金を考えたらぜんぜんありのホテルだべさ~♪そいえば、最近のホテルでは初めて見た圧縮型のボディスポンジが置いてあったし、入浴剤も部屋にあったし、アメニティもしっかりしてたな!

ボクも行ってみたいっちゃね♪おっきいお風呂で泡をブクブクさせるっぺ!

日常ではなかなか入る機会の無いものですから、楽しいかもしれませんね。
前回の宿泊時の画像も見つけておきました。


いや~ん♥むーでぃ~♪

そいえばバスタブの形が違うな・・・そうか、部屋によって形も違ったりするのか?これは何回行っても楽しめるな♪
ルフトさん♪

札幌から戻ってきて直でカフェルフトさん♪なんだか久々な感じがするべさ~!

まったくもって久々では無いんですけどね。

ハロウィンが終わったと思ったら、今度はクリスマス仕様なのだね~♪

まっかなお鼻のー♪はずーきさんはー♪いっつも飲みすぎー♪アールーコーォールー♪




カリカリアーモンド♪彩春姫もカリカリ大好きだっぺー♪

カリカリ違いですね。ちなみにはずきさんもよくカリカリしますね。

いっつもカリカリして、ボクに八つ当たりするっぺ!

話がずれてくから止めろ・・・

都合が悪くなったらコレだ・・・

なんだとッ!?

カリカリの原因はだいたいずんだいじゃないですかね・・・。
で?

でッ!?

あ!また写真だけ撮ってきちゃった!!カリーヴルストのプレッツェルドッグのテイクアウトを頼んですっかり安心しちゃったべさ・・・。

はぁ・・・よくカリカリするくせにカリカリ忘れやがって・・・カリカリ失格だな。

???

チッ・・・

舌打ちて💦・・・疲れもあったんだよ・・・きっと。

疲れがあったんなら余計に甘い物が必要でしたのにね。まったくもうッ!

カリカリマメタンになってる!?

赤平で甘いものが欲しくなった際にはカフェルフトさんや日高屋さんなどにぜひお越しくださいませ~。

ませ。
コメント