モヤモヤ気分の解消を目的に往復約3時間の富良野行きプチドライブ決行!目指すはミシュランガイド北海道掲載のラーメン店!!・・・あ、ヤバいものに出会ってしまった!これがビブグルマンの実力かっ!!!
地獄麺の味噌!

あーっはっは!行ってきたぜ!プチドラ富良野!!

ヤバいヤバい!辛味噌ブログが書き終わらん!!

あれ!?はずきとカラミソレッドが同時にいるぞ?

きっと主としても設定が定まってないんでしょう。

主ってなんだ?

それはそうと、今日は美瑛に行く予定ではなかったのですか?

そのつもりだったんだけど今朝改めてお店の情報を見たら火曜日定休って書いてあったのさ。で、急遽行き先変更で富良野になった。どっちにしても片道1時間くらいで行けるからね~♪

店=ラーメン屋だな。

そう!目的地は富良野市の麓郷地区にある「富良野とみ川」!!ミシュランガイド北海道に2期連続で掲載されている超有名人気店だっ!!

ん?はずきと一緒に行ったって事?

え?

ん?

キャラ設定が迷走してますね。

で、では!ワタシは辛味噌ブログが書きかけなのでここで失礼しよう!また明日にでも更新されたブログの案内をすることにしようぞ!!

カラミソレッドはTwitterやってないのか?それでお知らせすればいいっちゃね!

はっ!!!Twitter開設・・・忘れておった・・・

カラミッター始めるっちゃねー♪

話が進まないのでそのへんでよろしいでしょうか?
で、はずきさん、ミシュラン掲載店のお味はいかがでしたか?

いや!ホント!マジで!ヤバいわっ!!詳細はカラミソレッドのブログに任せるとして・・・やっぱ違うわっ♪

なにも伝わらねぇ・・・

富良野とみ川さん!ミシュランガイドの掲載店だっていうのはチラっと見て知ってたんだけど、実際食べてみると「なるほど!確かに!!」って感じ!!

そんなに凄かったのかっ!?


あの・・・漠然とし過ぎていて何がヤバかったのか解りません。

地獄麺の味噌っていうメニューをいただいたんだけどさ!地獄どころか天国に昇天しそうになっちゃったべさ~♪

地獄麺っ!!!???

落ち着け!自分っ!!!

その通りです。

地獄麺ってのは小麦に激辛唐辛子と四川辣油を練りこんだ、とみ川さんの特製自家製麺だべさ。麺自体が辛いんだけど、スープにもしっかり辛みがあったっしょ。



うわっ!辛そうっ!!

これがまた確かに辛いんだけど、辛さだけじゃなく旨味もすっごいんだよ~♪そして表面に浮いた脂がコーティングの役目を果たしてるのか、食べ終わるまでずっと熱々!熱さと辛さで舌がヒリヒリしてくるのがまた良い感じ!でも激辛って感じじゃないのよ~!もう!旨味と辛味とほんのり酸味と絶妙なバランスだべさ~♪

ドМかよ・・・

要するに、とても美味しかったのですね?

率直に言おうっ!!!

おう!言ってみろっ!!!

間違いなく今まで食べた辛味噌ラーメンの中で2本の指に入るわっ!!!

あ。一騎打ち状態ですね。

なんかさ~、ビブグルマン認定の店っていうのがすごい理解できたっしょ!一般的な相場の950円で美味しさはもちろん、なぜか不思議と高級感?格の違い?とかも感じさせるようなラーメンだったべさ♪

おぉ!カラミソマン、ズンダマンに続いて第三のヒーロー登場だっぺ!!

ビブグルマンは「コストパフォーマンスのよい良質な店」としての認定ですね。ヒーローでは・・・

まぁ、最強はボクだけどカラミソマンとビブグルマンはどっちが強いっちゃね!?

フッ・・・ヒーローとは強いだけではなく優しさも・・・

めんどくさくなるんで黙ってブログを書いていてください。

お、おぅ・・・💦

それはそうと!だっ!!富良野のお土産っ♪なにっ!?
メロンか?チーズケーキ?ジャム?ワイン?えっとラベンダーソフトは溶けちゃうからムリだとして・・・アンパンマンか!?

アンパンマンショップはあっても、アンパンマンは食べられませんよ。いや、アニメでは食べられていますが・・・

今回はお土産あるんだぁ!じゃっじゃ~んっ!!!


ホントにバカなのか・・・?

辛味噌ラーメンを食べに行って、辛味噌ラーメン買ってくるとか・・・

だって!芦別のフードDで特売してたんだもんっ!!通り道なんだもんっ!!
ちなみにこのマルちゃんの北の味わい海鮮辛みそは北海道限定なんだぞ!!

あーっはっは!北海道が全国に誇る辛みそ生ラーメンだな!!北海道に来た際には皆、お土産として買って帰ると良いぞ!!

白い恋人!じゃがポックル!焼きそば弁当!ナポリン!そして、北の味わい海鮮辛みそ!だな♪

ご飯食べて寝よ・・・

そうですね・・・
コメント