昨日初めてエアコンを使ってみたが、延長コードが異常に熱い。気になって調べてみると・・・あ、危険なのね!これは知っておいて良かった。連日の猛暑のおかげか畑の野菜も元気に育ってます♪
エアコンに延長コード、危険。

暑いじょ~・・・💦

そりゃあ、暑いわ・・・35度近く・・・


上富良野や札幌では35度を超えたそうですね。

こんな暑い日はあえて熱く辛い物を食べて、汗をながそう!と、今日のお昼は自作の辛味噌ラーメン!!


汗をかいたら涼しくなりましたか?

そもそも気温が高すぎるから、なんも変わんね。

エアコン・・・クーラーはどうした・・・?

そうそう!エアコンと言えば奥さん!聞いてくださいよ~!エアコンの電源に延長コードを使うのは危険なんですって!

まぁ!そうなのですわね~。

昨日、エアコンを使い終わってコンセントを抜こうとしたら、延長コードが異常に熱く何事かと思いまして、調べてみましたのですわ~。このおうちのエアコンは後付けみたいで電源の工事をしてなかったようなの~。

エアコンの近くにコンセントの差し込み口があるのが一般的ですものね~。

どうやら、一般的な延長コードだと大量の電流に対応しきれずに延長コードから発火したり、エアコンそのものが壊れる可能性もあるらしいですわ。延長コードの使用は法律的には問題ないのですが、メーカー各社は非推奨としているそうですわよ。

まぁ!それは危険ですわね!

幸いにもおうちに置いてあった延長コードが、エアコンの電流にも対応できる高ワットタイプだったんだけど、それでもあれだけ熱くなるならちょっと怖い感じがするわね。ちなみにタコ足配線も危険ですわよ!

そうでしたかぁ。電気工事をするとやはりお金がかかるのですよね?

ひとつのサイトしか見てませんが4~5万円くらいかかるそうですわね。簡単に支払える金額ではございませんわぁ。

そうですわね~。はずきさんのところは貧乏でございますからねぇ。おーほっほ♪

ぬぅ・・・まぁ、必要以上に使わないようにして過ごしますわ。

使わないのかいッ!!!
実、実、実~♪

ミミミ~♪

ミ・ソ・ラ・ヒ・バ・リー♪さぁ、うったいましょー♪
ドーは八木山動物園のドー♪レーは連坊のレー♪

八木山のヤでは・・・

ミーは宮城のミー♪

キュウリの実~♪


ファーはデリシャスファームのファー♪

茄子の実~♪


ソーは空飛ぶ猫ー♪

ピーマンの実~♪


ラーは楽天のラー♪

シシトウの実~♪


シーはシロトリコー♪

はぐれトマトの実~♪


さぁ、踊りましょう♪ひっとんとん♪ふっとんとん♪

いろいろ、とっちらかって訳がわかりません。
要するに野菜の実が育っていて、ずんだいがうるさいという事ですね。

そう!昨日もキュウリ収穫したばっかりなのに、さらにいろいろ育ってたべさ~♪はぐれトマトもやっぱりトマトだったべ!


そろそろ収穫の最盛期に入りそうですかね。

どうだろうね~。まだトマトも枝豆も控えてるし、シシトウとかもどれくらい生るものかも判らないしなぁ・・・

マメコーーーーーッ!!!いつになったらボクの元に来てくれるっちゃねーーーーーッ!!!???

ずんだい、うるさい。
本日の彩春姫♥

そいえばさ、まったく関係ないんだけど、今日って祝日じゃなかったんだね。おうちのカレンダーが修正前のだから、てっきり祝日だと思ってたべさ~。

会社員以外は意外とそういう人がいたかもしれませんね。今年は22日から25日までが4連休です。

ま、関係ないけどね。

関係ないね!

えっと、姫はぁ・・・動きが少なめだけど体調不良ってわけでもなさそうだな。少しは身体が冷えるかなぁと思っておぼんを貸してあげたんだけど、乗らなかったな。下は濡らしたタオルね。


はずきさんにお金があれば・・・動物用のひんやりするものを買ってあげられるのに・・・

ボクも暑いっちゃ・・・

騒ぎ過ぎたせいです。そのままくたばっていてください。

明日は少しは涼しくなってくれるかなぁ・・・姫が心配で心配で仕方ないべさ・・・

ボクにはくたばれと言い、姫には心配でたまらないと・・・


30度くらいには下がるようですが、さらに1週間以上30度前後が続くようです。

そっかぁ!明日は5度くらい下がるのか♪涼しくなるねッ!

感覚がおかしくなってますね。

北海道の夏は過ごしやすい・・・はず・・・だったのに・・・

北海道の気候も変わったなぁ・・・。あ、動画。
コメント