年末年始用のビールとして購入したヤッホーブルーイングの福袋の中の1本、クラフトザウルスペールエールを飲んでみました。グレープフルーツのような・・・いや、ほぼグレープフルーツビールみたいな!美味しい♪

赤平からの帰り、岩見沢あたりで吹雪に見舞われて軽くホワイトアウトっぽくなって、怖くって、疲れたべさ。高速道路で前が見えないのは恐怖すぎる💦

メリクリー♪ また赤平行ってきたん?

最終打ち合わせに行ってきたべさ。今回は、誰にも行くことを伝えずルフトさんにも寄らず、秘密裏に行ってきたべ。

特に秘密にする理由はないですよね。

そだね~。まぁ、どうせ年明けにまた行くし。

今日が最終打ち合わせなのに、また行くのか?

あ・・・。今日はクリスマスだね~。なんかさ、全く何にもないのもアレだから、昨晩はプチオードブルっぽい食事にしたべさ。

クリスマスといえば!チキンッ♪

だよね~。って事で鶏肉焼いたさ!


チキンレッグじゃなかったー!

100g60円ぐらいのブラジル産鶏もも肉で照り焼きだべさ!なんて安上がり♪

せっかく今日赤平に行ったなら、AKABIRAベースのホットレッグを食べて欲しかったです。

あれも美味しいけどね~!腹持ちするもの食べたかったから、隣のローソンでおにぎり買って車で食べたべさ~。

さてははずきさん、金欠ですね。おにぎりにしたのも、ルフトさんに寄らなかったのも・・・

みなまで言うなッ!

チキンのほかはー?


樽前工房のソーセージと枝豆、包丁が切れなくてボロボロになったたまごサンド、水分抜いてとろけるチーズかけて、その上にイクラ乗っけたもの。樽前工房のソーセージ、美味しいわ~♪選んでよかったべさ!

枝豆が足りんけどなッ!もっと山盛りにしないとダメっちゃ!

イクラが一番高価そうですね。

420円くらいのが見切り品で280円くらいになってたのさ!それでも、安くはないけど買っちゃった~♪

シャンパンがないぞ!?

あ、シャンパンかぁ。ぜんっぜん頭になかった。それもすべて金欠の為せる業!ってことで、年末年始用ヤッホーブルーイングの中から、クラフトザウルス ペールエールを選択!



はずきザウルスがクラフトザウルス飲んだっちゃー♪

はずきさんのお口に合いましたか?

ペールエールだから、そんなに特徴的な味じゃないと思ってたら、あらビックリ!超特徴的な味だったべさ!ラベルに「グレープフルーツのような爽やかなホップの香り」って書いてあるんだけど、このホップ感がかなり強くて、グレープフルーツのようなっていうよりも、ほぼグレープフルーツ味なビールって感じ!かなり驚かされたべさッ!

ビールがグレープフルーツの味するわけないじゃん。味覚音痴か?

これは、実際に飲んでみなければわからない!

しかし、濃厚ビール好きなはずきさんには物足りなかったのでは。

う~ん・・・たまにはこういうのもいいなぁって思った。ってか、面白いよね!こんなビールも作れるんだぁ!って。やっぱりお酒は奥が深いねぇ。これだから、止められん♪

という言い訳を作って、夜な夜な晩酌を楽しむのであった。だから、金欠にもなるっちゃね。

!!!

図星ですね。

・・・。
次はどれ飲もうかなぁ~♪今回あっさり系だったから、次は濃厚系かな?となると、インドの青鬼かなぁ♪あ~、でも、定番のよなよなエールでもいいか!

現実逃避しましたね。

まさに、よなよな酔っ払いザウルスだっぺ!

よなよな~♪
コメント