宮城出張旅行3日目の午前。多賀城跡を見終えて秋保温泉へと移動中にお昼ごはん♪なるほど。ピリ辛だけど旨い!温泉に着いたら温泉三昧♪その後にマッサージタイム・・・なんて!贅沢♫ あ・・・プラモも!
お昼ごはん♪

多賀城跡を出発して秋保温泉へ移動中。時間は午前11時半ごろ。お昼ごはんを食べるなら今だな!ちょうど気になっていたあの店も近い♪

あそこだなッ!!

あそこですかね?

見つけたぞ!!!ラーメンの自動販売機!!!味よし幸町店さん♪

仙台辛み噌 味よしー♪

やっぱり・・・


駐車場に車は3台。まだ昼ラッシュ前だな。ってことで早速入店!
入って右側の機械で食券を買ってスタッフさんに渡すべさ。どうやら平日限定で大盛り無料らしいのだけど、食べ過ぎると動けなくなりそうなんで今回は我慢!もちろん注文したのはみそらーめん♪

みそらーめんって書いてあるけど、それが辛味噌ラーメンなんだぞ!

というのも、出てくるのはノーマルみそらーめんなのね。で、レンゲに載っている辛み噌を溶かして辛さを調整する仕組みだべさ。




ちなみにラーメンのスープを飲むときなどに使うレンゲですが、正式名称は「散蓮華(ちりれんげ)」と言います。

ちりちりげみたいだっぺー!

多分足りないだろうな!とは思いながらもレンゲの辛み噌をすべて投入♪


あ。やっぱり色があまり変わりませんね。

そだね~。こっちで食べる真っ赤な辛味噌ラーメンと比べると色が薄いよね。でもね、見た目よりも辛さはあって、これまたピリ辛味噌ラーメンって感じだね!コクがあって美味しいスープと柔らかチャーシューは、来てみて良かったと思わせるには充分な美味しさだべさ~♪
ちなみに外の自販機で買えるラーメンはコレみたいだぞ!


っていうかさ、はずきが入店した後、ゾクゾクとお客さんが入ってきて帰りには駐車場満車になってたっぺ!

入れなくて困ってる車もいたな・・・。空いてる時に入れてラッキーだったな。

宮城でだいぶ運を使ってきましたね。

さぁ!お腹も満たされたし秋保温泉に向けて運転再開だべさ~♪
秋保温泉♪

着いた~!いつもお世話になっております。秋保グランドホテルさん♪


ハッピーハロウィーン♪

もう4度目?5度目?の訪問ですかね。

ん?なんでカボチャが恐そうなのにハッピーなんだろ?

もう何度めだろうね~!でも、何度来てもいいもんだぁ♪本館にも別館にも露天風呂があるから飽きずに楽しめるべさ~!今回はまず別館から!!
って、ここである出会いが!

ピチピチギャル♥

じゃなくて、露天風呂で知り合ったご年配の方。外だし、距離もとってるし、お互いワクチン接種済みだろうし、ちょっとくらい喋ってもいいかなぁ?ってお話しさせていただいた方。

チッ・・・

コラ!

なんと赤平市をご存じだったべさ~!
聞けば岩見沢の出身で数十年前に仙台に引っ越したんだってさ!まさか、こんなところで北海道に所縁のある方に会えるとは思わなかったべさ!震災の時の話とかいろいろ話してくださってありがとうございました!!!

空知出身者に悪い人はいませんからね。

それはどうかな・・・?

コラ!

もっとゆっくり喋ってたかったんだけど、次の目的地もあるから早めに本館の露天風呂にも入って、売店でお土産ビールを買ってグランドホテルさんを後にしたべさ!今回も良い湯でございました~♪

次はハチのナポリタンか?さいちのおはぎか?まさかの秋保ワイナリーで試飲か!?

飲酒運転。絶対ダメ。

初訪問ッ!!!


華乃湯だったー♪

なるほど。本当にハシゴ温泉を決行したのですね。

しかもさ!偶然この日は7日!日替わり入浴料金通常900円が600円だべさ♪

毎月7と8はハナの日だっぺー♪はなちゃーん!ありがとー♪愛してるっちゃ♥

はなちゃん?

華乃湯にいるちょっとあわてんぼうの座敷わらし、あきうはなちゃん。

あ。PRキャラクターですか。二次元好きのずんだいでしたね。

三次元も大好きだぞ♥四次元でも五次元でもどんと来いっちゃー♥

・・・理解してないですね。

華乃湯さんは1ヵ所入れないお風呂があったんだけど、地下にある露天風呂はなかなか良かったべさ♪川沿い露天風呂だっけな?滝のように勢いよく流れ出るお湯と、眼下の川の景色も見ごたえがあるっしょ!今度はもうひとつの露天風呂入れるときに行ってみたいな!!

はなちゃーん♥またね~♪
マッサージ♪

身体ぽかぽかで秋保温泉を後にして、秋保ヴィレッジで少し時間を潰して、仙台市中心部に戻ったらガソリンを満タンにしてレンタカー返却。けっこう走ったと思ったけどガソリン代3,900円くらいで済んでよかったべさ!

車の燃費の良さに感謝ですね。

はずきも、その燃費の良さを見習うべきだなッ!

過剰にエネルギーを充填しようとしますからね。

誰が燃費の悪いカラダだ・・・。
えっと、レンタカー返したのが午後4時で、飲みに行くのもちょっと早いからマッサージ店に行ってきたんだ。

マッサージ店♥むふふ・・・

別のものを想像してますね。

実は生まれて初めてのマッサージ店訪問!今までちゃんとお店でマッサージを受けたことが無かったのだ!!

無重力マッサージ機のおかげで、体をほぐす快感を覚えたらしいぞ!!

元々予定にない出費なんで、できるだけ安い所を探すのだ!
そして「仙台 マッサージ 安い」で検索して発見!仙台駅前、全身マッサージ、初回利用で60分2,900円!税込!!ここだ!あしカラダ仙台駅前店!!!


60分2,900円なら、まぁ、良しとしましょう。

いや!かなり安い方だぞッ!!

でさ!またここでとある出会いがあったべさ~♪

巨乳マッサージ師ー♥

コラ!

担当してくださった若いお兄さんが小さいころ札幌に住んでたらしくてさ、札幌に行きたいんだけどなかなか行けない話とか、赤平の田舎暮らしの話とかで楽しい時間を過ごすことができたべさ♪もちろんマッサージもチョー気持ち良かったよ~!たまに激痛だったけど・・・

チッ・・・男か・・・

コラ!

今日はよく怒られるな?

あ。ちなみにかなりの年月メンテナンスを怠った身体だから、ひどい状態だったらしいよ~。終わった後は背中と肩が軽くなったね~♪

もう少し気を使った方が・・・。
ええと、この日は北海道関係の方とご縁のある日でしたね。

だったね~!素敵な時間をありがとうございました~♪

さて、残り少しで宮城振り返りが終わりそうだけど・・・

時間が微妙ですね。他にもお伝えしたいこともありますし・・・

よし!明日で締めよう!!今日はこっちだ!明日も開催中でっせ!!
POOH熊谷 プラモの世界展!

芦別市在住のプロモデラーPOOH熊谷さんのプラモの世界!本日と明日17日の2日間、芦別カナディアンワールドで開催中!!今年最後の開催ですよ~!
って事でさっそく行ってきた♪




今回は滝川市在住「男のドォルハウス」で有名な杉山武司さんとのコラボ展!

って事は、一番下の写真はミニチュアなのかッ!?

すっごいよね~!!!熊谷さんの作品と、杉山さんの作品が同時に見られるってなかなか貴重かもしれないね!今日は時間がないんで、後日またいろいろ紹介するけど、明日行ける方はぜひ行ってみて欲しいね!で、見終わったらぜひ募金箱にいくらかでも入れていただけると、カナディアンワールドの存続の役に立ちます!!

隣町の貴重な施設も大切にしたいですね。

あ。今日は教会で結婚式があった関係でいろいろ立て込んでたらしくポスターが掲示されてなかったんだけど、もし明日も掲示されてなくてもきちんとやってると思いますので、勘違いして帰らないようにご注意!

正面入り口から坂を下って、時計塔セントジョンの元を右に進んだところにある、フロンティアという建物ですね。

だべさ~!
帰り道+お昼過ぎ×赤平平岸=・・・

なんだ?この式は?

帰り道がお昼過ぎで平岸を通ったという事でしょうね。

だから、どうした?

昼過ぎの平岸ったら、ひとつしかないべさ♪

アレですね。ホント好きですねぇ・・・

まさか!ピチピチ巨乳ギャルかッ!?

そんなわけないでしょう。赤平の平岸ですよ?

コラ!

あ。失言でした。撤回します。

ふたご屋さんで大盛り辛味噌ラーメンだべさ~♪

またッ!?


やっぱり美味しいよ~♪仙台のピリ辛系も美味しかったけど、コレだよコレ!濃厚で辛みが強めの辛味噌ラーメン!

完全にマイブーム到来ですね。

カラミソラーはずきだっぺ!仲間が出来たらカラミソラーズだな!

勝手に名前つけるな・・・

カラミーソはずきの次の予定はあるのですかね?

また別の名前・・・。
来月にでも旭川行きたいなぁ、って考えてるべさ。辛味噌ラーメンと、他にも食べたいものがあるのだ。

旭川といえば!・・・ん?何あるんだ?

しょうゆラーメンのイメージが強いですが、ネット上では新子焼きですとかゲソ丼とか塩ホルモンの情報が出てきますね。

〇ンコヤキ?

コラ!

コラ!

ゴメンなさいッ!!!ヒィ・・・

食べに行くのも良いですが、あまり高価なものはダメですよ。

あ~、いくらかかるかなぁ・・・

朝、辛味噌!昼、辛味噌!おやつ、食べたいもの!晩、辛味噌!!!

楽しそ~♪

もはや病気に近い・・・
コメント